メルマガとは
メルマガと言えばどんな印象をお持ちですか?
私はメルマガと聞くと迷惑メールの印象が強いです。
インターネットが普及した今の時代に、メルマガは不要だと思っていましたが、メルマガを使ったWEBマーケティングを知ったことをきっかけにメルマガの印象がガラリと変わりました。
メルマガが不要だと思っていた理由は、例えばネットで買い物して、会員登録したらやたらメールが来るようになった。
メールに興味がなかったので、迷惑メールフォルダに移動した。
といった流れです。
「こんなどうでもいいお知らせを送ってくるお店は何なんだ」
心の声が言います。
興味がない情報が毎日届いても、迷惑なだけです。
メルマガ送信者は、数うち送れば誰かが反応してくれるという思考で送っています。
受信者のことを第一に考えたメルマガを送ることが送信者には求められます。
受信者の興味あることを送ることができる送信者にとってメルマガはとても強力なツールになります。
ビジネスでメルマガを使うメリット
ウェブサイトは一般的に守りのツールと言われています。
訪問者に気づいてもらいアクセスしてもらうことが始まりだからです。
お客様が検索し、訪問という流れです。
お客様がサイトに訪れることを待ってる状態です。
ウェブサイトに比べてメルマガはどうでしょうか?
メルマガは見込み客にメールを送ることができる攻めのツールです。
メルマガ経由で商品や情報を購入していただくことができれば、自動的に売り上げが発生します。
メール送れば、自動販売機みたいに設置するだけで、ジュースを買ってくれるような仕組みが構築できます。
メルマガを使用し、サイトに来てもらい、商品を購入していただく。といったフローが構築できるのです。
ネットビジネスで大金を稼ぐ人は、みんなやっている手法です。
読者が興味のある情報をメルマガで発信できれば、お客の心をつかむことができるのです。
迷惑メールフォルダに仕分けられる前に、お客様が欲しい情報を届けることで、売上が発生する仕組みを構築できます。
メルマガ会員を集めるには、サイトを知ってもらうことから始まります。
サイト内にメルマガ登録フォームを設置します。
メールアドレスを登録してもらうことができれば、メルマガを発信できます。
メルマガから商品販売ページの案内メールを送ることで、売上につながる可能性が高くなります。
ステップメールとは
メルマガを登録すると、毎日同じ時間にメールが送られてきます。
これは、ステップメールというシステムでできます。
段階的に情報を届けることができます。
メールは通常、一通一通手動で宛先を指定して送ります。
1人を相手なら、労力は少なくて済みますが1000人を相手にした場合、労力が大です。
段階的にメールを送るので、
Aさんには2回目のメールを。
Bさんには3回目のメールを。
‥
手動でやるには管理がとても大変(–;)
この煩わしい管理をシステムが代わりにやってくれます。
メールアドレスの管理とステップメールも自動で送ってくれます。
つまり、メールを送る人はメールの内容を考えるだけで、後はシステムがメールを送ってくれます。
ステップメールとは、とても便利なサービスですね。
役立つ情報、自分に関係ある情報を提供してくれる人に対して人は、好感を抱きます。
自分の持っている情報をインターネットで公開し、メルマガで発信できるようになれば、リピーターの心をつかむことが可能です。
新規のお客より、リピーターのお客様の方が商品購入のハードルは低くなるのが定説です。
そのコストは5倍とも言われています。
自社の商品を購入していただいたことあるので、リピーターは商品の良さを知っています。
メルマガを利用することで興味がある商品が発売されたときに、リピーターは購入してくれたりします。
メルマガで役立つ情報を提供し続けることで、ファンの心を離さないようにすることが可能です。
コメントを残す