【初心者必見】Playwrightのnpm installで警告(warn)が出た?原因と次のステップを解説

読者さん
読者さん

Playwrightをインストールしようとしたら、黄色い警告がたくさん出てきた…。これって失敗?

ロベルト
ロベルト

その悩み、よくわかります。でも大丈夫、それはエラーではありません。理由と次のステップを解説します。

Playwrightの環境構築中、コマンドプロンプトやターミナルに表示される警告メッセージに戸惑っていませんか?

特にプログラミング学習を始めたばかりだと、赤いエラー表示でなくても不安になりますよね。

こんな悩みを解決できます

Playwrightインストール時の警告が不安

エラーと警告の違いがわからない

インストールの次に何をすればいいか知りたい

この記事を読めば、警告の正体を理解し、自信を持ってPlaywrightの環境構築を次のステップへ進めることができます。

この記事でわかること
  • `warn deprecated`という警告の意味
  • 警告を無視して大丈夫な理由
  • Playwrightインストールの次の手順

Playwrightインストール時の警告(warn deprecated)は無視してOK!

読者さん
読者さん

`added 161 packages`って表示された後に、黄色い文字で`warn deprecated`ってたくさん…。

コマンドを実行すると、まず`npm install -g @executeautomation/playwright-mcp-server`といったコマンドが正常に完了したことを示すメッセージが表示されます。

`added 161 packages`といった表示がその証拠です。

問題は、その後に表示される黄色い警告メッセージですよね。結論から言うと、この警告は全く気にする必要はありません。

`warn deprecated`は「古い部品のお知らせ」

この`warn deprecated`というメッセージは、エラーではありません。日本語にすると「非推奨」や「古いバージョン」といった意味になります。

これは、インストールしたPlaywrightが内部で利用している部品(パッケージ)の一部に、少し古いものが含まれていることを知らせる、開発者向けの注意書きのようなものです。

プログラムの動作自体に支障はないため、ユーザーである私たちが何か対処する必要は基本的にありません。

メモ

エラー(Error)はプログラムが停止してしまう致命的な問題ですが、警告(Warning)は「問題があるかもしれないけれど、動作は続けます」というレベルのお知らせです。この違いを覚えておくと、今後の学習がスムーズになります。

ロベルト
ロベルト

警告の正体がわかれば、もう安心ですね。早速、次のステップに進みましょう。

次のステップ:Playwrightが操作するブラウザをインストールしよう

読者さん
読者さん

警告は気にしなくていいんだね!じゃあ、次は何をすればいいの?

サーバープログラムのインストールが無事に完了したので、次はPlaywrightが実際にWebページを操作するために使うブラウザ本体をインストールします。

難しく考える必要はありません。以下のコマンドを1つ実行するだけです。

コマンドプロンプトで実行するコマンド

npx playwright install

このコマンドを先ほど使用したコマンドプロンプト(またはターミナル)の画面に貼り付けて、Enterキーを押してください。

これを実行すると、Playwrightが必要とするブラウザ(Chromium, Firefox, WebKit)のダウンロードとインストールが自動的に開始されます。

ここに注意

ブラウザをダウンロードするため、完了するまで少し時間がかかる場合があります。処理が終わるまでそのままお待ちください。

ロベルト
ロベルト

この処理が完了すれば、いよいよ設定ファイルの編集など、最後のステップに進めます。

まとめ:警告は気にせず次のステップへ!

今回は、Playwrightのインストール時に表示される`warn deprecated`という警告の正体と、その後の対処法について解説しました。

3つのポイント

1. `warn deprecated`はエラーではない
「古い部品のお知らせ」程度の意味で、動作に問題はない。

2. 警告は無視してOK
ユーザー側で特別な対応は不要。自信を持って進めましょう。

3. 次のコマンドは `npx playwright install`
Playwrightが操作するためのブラウザをインストールする。

これで環境構築の山場は越えました。あとは実際にコードを書いて動かすだけです!

よくある質問

`npx playwright install`で赤いエラーが出たらどうすればいいですか?
ネットワークの接続が不安定、またはセキュリティソフトによってブロックされている可能性があります。まずはインターネット接続を確認し、それでも失敗する場合は、コマンドプロンプトを「管理者として実行」してから再度コマンドを試してみてください。
ブラウザのインストールが終わったら、次は何をするのですか?
これでPlaywrightを動かすための基本的な環境構築は完了です。次は、テスト対象のWebサイトを決め、実際に操作を記述する「設定ファイルの編集」や「テストコードの作成」に進みます。